5月レッスンレポート<3>

レッスンレポートの続きです。5月はまだまだたくさん出来上がりました。写真の撮り忘れなどでご紹介できなかった皆様、ごめんなさい~6月は全員分が撮れるように頑張ります~
●生クリームだけのスフレロールケーキ。メレンゲを泡立てて作る別立て法のスポンジ生地でたっぷり生クリームを巻いています。基本のお菓子クラス、後半のメニューです。O様の作品

●フランス地方菓子クラスも残り1回となったY様。カスタードクリームが詰まったガトーバスクを作られました。焼成時間を利用してブルターニュ地方の塩キャラメルも作りました。


●基本のお菓子クラス ヘーゼルナッツのサブレ。体験レッスンから2回目にお越しのS様。お孫ちゃんと一緒にお菓子作りをするのが夢だそうです。ヘーゼルナッツのサブレは成型方法が違う2種類を作ります。ジップ付の袋がとっても人気です。

●バター香るリッチパンクラス。 クロワッサンを作られたのはアメリカ人のK様。暑くなる前にと、レッスン順序を変更し、デニッシュ生地からはじめました。次回からはブリオッシュ生地のパンを作ります。

●3種の生地で作るタルトクラス 最終回となったU様。基本のタルトにカスタードクリームを絞り、フルーツをデコレーションしました。ご主人のお誕生日ケーキになりました。来月よりクッキーとプティフールクラスを受講されます。継続いただきとっても嬉しいです。

3種の生地で作るタルトクラス いちごがなくなる前に作れてよかったH様。いちごが小さかったのでもりもりにのせました。いつも素敵に写真を撮られてInstagramに投稿してくださっています。
