ブログ「隈部美千代のおやつ時間」

11月レッスンレポート<2>

2022.11.06
11月レッスンレポート<2>

11月5日、6日のレッスンはザッハトルテやオペラ、フランス・ブルターニュ地方の伝統菓子、ファーブルトンにガトーブルトンなどヨーロッパのお菓子がたくさんできあがりました。またクリスマスの食卓にぴったりなキッシュの1DAYレッスンもはじまっています。

世界のお菓子とパンクラス、後半のザッハトルテ。仕上げのチョコ掛けは緊張にします。Y様が作りました。

ケーキデコレーションクラスのオペラ。こちらは上面のチョコ掛けも難しいですが、4辺のカットも難易度高いです。K様が作りました。

フランス地方菓子クラスのK様はお久しぶりのご参加です。ブルターニュ地方のガトーブルトンとファーブルトンを作りました。とっても地味ですが、ものすご~く美味しいお菓子です。ブルターニュ地方の有塩バターを使って作りました。

クッキーのクラス、残り2回のY様、モザイクと渦巻きクッキーはほぼ工作ですが、時間がかかった分、我が子のようにクッキーが愛おしくなります。

1DAYレッスンのH様、お菓子販売時にも大人気のキッシュ・ロレーヌを作りました。温かいうちに持ち帰られランチに召し上がっていただけたかな~?

お問い合わせいただいております。クリスマスケーキ。今週には発表します。

  • 隈部美千代
  • 隈部美千代

    スイーツプロデューサー ル・コルドンブルー東京校、パリルノートル他、ドイツ、スイスなど国内外でお菓子、料理、パンを学び2006年東京・門前仲町にてお菓子教室スイートリボン開業、14,000名以上に指導。失敗の少ない基本の配合やプロの技術を取り入れたノウハウはもちろん道具の手入れやラッピングまで丁寧な指導が評判。
    テレビや雑誌の仕事も多くこなし、著者としてのお菓子本を数多く出版しています。
    お菓子販売や企業とのタイアップレッスンなど幅広く活躍しています。

カテゴリー

最近の記事

タグ

SNSでも情報発信中!
フォローお願いします

  • Instagram
  • twitter
  • LINEgram
  • facebook
  • YouTube

予約受付中のレッスン

    • 1DAY
    1DAY ホワイトデー いちごのハートタルト

    「お菓子レッスン」の日程

    リンク

S